そうだ、大学職員になろう 〜元銀行員が語る転職とかの話〜

銀行員から大学職員へ、サラッと転職した人のブログ。大学職員専用の転職ノウハウをつらつらと。

面接対策(転職理由について)

「転職理由」ポイントはたった1つ ネガティブな理由を逆転させる 「待遇狙い」にウンザリしている面接官 大学にも当てはまるような理由はダメ 面接で整理すべきこと5つ 1.前職についた理由 2.前職で経験したこと、身についたノウハウ 3.転職理由 4…

面接対策(前職エピソード、自己PR)

前職に関する質問で、用意するエピソード3つ 前職で挙げた成果(わかりやすいもの) 仕事をするうえでの心がけ 最も苦労した場面 「主体性」と「適性」を意識してエピソード構築する。 前回の続き。 www.bank2university.com // 前職に関する質問で、用意す…

面接対策(前職について、自己PR導入編)

前職について聞く、面接官の真意 大学職員っぽい適性4つ 網羅したい具体的な前職エピソード3つ 以前書いた、面接で整理すべきこと5つ 1.前職についた理由 2.前職で経験したこと、身についたノウハウ 3.転職理由 4.志望動機 5.ビジョン 今回は1…

経営破綻を予防するための指標

経営判断指標 フローチャートの質問事項 教育研究活動資金収支差額で2年連続の赤字があるか 外部負債を約定年数又は10年以内に返済できるか 修正前受金保有率が100%を切っていないか 経常収支差額が2年連続して赤字であるか 大学は「正常状態」に近づく努…

転職面接で整理すべきこと5つ

面接は「コツ」を押さえていないと突破不可能。 新卒面接と転職面接の違い 転職面接で整理すべきこと5つ 大学職員になるには、 当然ながら採用試験を受けて内定を取るしかないわけで。 そんな採用試験について、いろいろと書いていきます。 今日は、面接対…

これから地方大学はヤバイのか。

大学のメイン収入源は「入学金・授業料」 定員割れ=定員充足率が100%未満 地方大学はヤバイのか。 結局のところ、立地はすごく大事。 「定員割れの大学が増えている」 って聞いたことありませんか? 全国の私立大学のうち、 2015年度は 43.2%に当たる25 と…

新卒採用と中途採用の違い。

採用する側が重視するポイントが全然違う! 提出書類が違う! 配属部署を想定して面接してくる! 募集情報の収集が大事! おすすめ転職サイト おすすめ転職エージェント 大学職員は、中途採用が占める割合が比較的多いです。 新卒としての「就活」と、銀行を…

財務諸表から「潰れない大学」を見極める

見ておきたい3つのポイント 事業活動収支計算書の「教育活動収支差額」「経常収支差額」が赤字でないか 貸借対照表の「純資産の部合計÷資産の部合計×100」が90%前後か 貸借対照表の「現預金」は充分にあるか 各大学は、財務情報をホームページ上で公開して…

経営が健全な学校法人の見分け方

経営状態を見る最強のツール 財務諸表ってなんだ。 財務諸表を読んだ結果。 大学を運営している学校法人は 増えに増えて今や700以上あるわけですが、 (過去記事参照。) www.bank2university.com その中から、自分の職場を選ぶ場合、 どのような観点で見て…

大学増えすぎ問題。

大学職員になる=1つの大学に就職する そもそも「大学」とは。 少子化の時代。 少子化とは言えど… 大学職員になる=1つの大学に就職する 今、日本に大学がどのくらいあるか知ってますか? 「大学職員になる」 イコール 「どこか一つの大学を選んで就職する」…

そうだ、仕事を辞めよう。

銀行をやめるとき。 しかし、やめてみると… 今の職場を辞めるって、勇気いりますよね。 でも、辞めるのってそんなにハードル高いんでしょうか。 そんな話。 // 銀行をやめるとき。 僕はとある中堅私大の文系学部をギリギリの成績で卒業して、 (遊びすぎて本…

大学職員の労働環境は良い。ストレスフリー。

大学職員の印象 民間ってやっぱりストレスフル 民間と比較して、労働環境は良い 大学職員のなり方・中身を (ゆるゆると) お伝えしようというこのブログ。 まずは大学職員になってから感じた いちばんの印象についてです。 大学職員の印象 誤解を恐れずに言…

そうだ、大学職員になろう。

銀行マン → 大学職員 きっとこれを読んでいるアナタも。 どうもはじめまして、いつきと申します。 // 銀行マン → 大学職員 僕はかつて地方銀行で銀行員として働いていましたが、 何とも仕事のストレスやノルマがキツイ… そんな時、 「そうだ、大学職員になろ…